アラジンと巡った1年間
0- oyatsu.papa
- ブルーフレームクッカー
- 琺瑯マグカップ
- 琺瑯プレート
- ポータブル ガス ストーブ
- ポータブル ガス カセットコンロ kama-do(ツーバーナー)
- グラファイトオーブンレンジ
- コーヒーブリュワー

ご縁があり、2回目のアラジンメイトとして活動をさせて頂きました。最近のキャンプと、アラジンと共に巡った1年を振り返ります。
テーマは『全力で楽しませたい!』

どうやら私たち夫婦は、「相手を楽しませたい、喜ばせたい欲」が強め。
キャンプにおいても、朝からテンション上がりそうなものを用意したい。

朝から牛100%の挽肉をコネコネ。

パティを焼いて、バンズに野菜も焼いて並べて〜

レタスを買い忘れたことを組み立てながら思い出しながら、高さのあるハンバーガー🍔の完成です。

自分で作るハンバーガーってテンション上がる⤴️⤴️
お味もぐー👍頂きました✨

これまた他の日の朝。
お友達家族とのキャンプでは、フルーツピザを用意しました。

我が家のフルーツピザ番長が、お友達に作り方を伝授。

カスタードを塗った生地に、思い思いのフルーツを乗せていきます。

焼きあがりにキャラメルソースもプラス。
焼いた果物って初めて!
おいしい!
と、我が家の定番キャンプごはんを褒められて家族で嬉しくなりました☺️

お友達ファミリーは、我が家の話を聞いてキャンプに興味を持ち始めてくれたみたい🥰
楽しかった時の記憶って、おいしかったアレコレも思い出すよね?
だから、撤収日の朝も簡単にだけどキャンプの最後に食べた朝ごはん良かったなぁと思ってもらいたくて、ワンプレートに。

最近は、自分たちの予定も子供たちの予定も増えてきて、いかにタイパよく楽しむか?もテーマになりつつある😕
この日は、1泊2日で車で東京→富山へキャンプしに行ってきた🥰
(富山のケーキ屋さんの絶品スイーツを朝から贅沢に✨)
papaは1人で運転し続けるのは絶対大変なのに、家族全員が大満足で次はどこまで行けるかな?と計画を立て始めています。
家族にも全力!
春夏秋冬キャンプ2024-2025

今期、スタートしてからの最初のワクワクはアラジンの代表的な商品ブルーフレームに調理の機能が追加された『ブルーフレームクッカー』との出会いでした。
ブルーフレームの象徴とも言える青い炎を眺めながらの煮炊きは、冬のキャンプだけに留まらずお家時間をも豊かにしてくれました。

秋キャンプ
『ブルーフレームクッカー』が仲間入り。

冬キャンプ
クッカーの上で暖かい飲み物を作るのがお気に入りだった。

車に常に常備している『琺瑯マグカップ』と『琺瑯プレート』は1番出番が多い組み合わせ。
第2期アラジンメイトとして、製作に携わらせてもらったのも思い出深い✨

春キャンプ
娘と2人でデイキャンプを楽しみ

楽しい仲間と富士山キャンプも楽しんだ。

夏キャンプ
今年も暑すぎて、水遊びが出来る場所でキャンプした。
SUPを始めて3年目。
基本座ってしか漕がないのに、転覆して家族全員に助けてもらったmama

そして、季節は巡り再び今年も秋がやってきました。
肌寒くなると持ち出すのが『ポータブル ガス ストーブ』
カセットボンベで使用できるコンパクトなストーブなので、気軽に持ち出すことができます。
家電商品

アウトドア商品だけじゃなく、家電もお試しさせて頂きました☺️
『グラファイトオーブンレンジ』は、アラジンの技術がたっぷり盛り込まれていて、今年の目玉でした!
機能も素晴らしいけど、唯一無二のデザインはさすがアラジン。

『アラジン コーヒーブリュワー』
毎日パンとコーヒーが欠かせない我が家のライフスタイルにはピッタリなコーヒーメーカー。
papaがコーヒーを淹れられない時にお世話になっています🙏
家族の側にあるアラジン

前回、アラジンメイトをさせて頂いていた時と比べて、子供たちは成長しより一緒にキャンプやお出かけを楽しめるようになりました。
しかし、じわりじわりと家族で過ごせる時間のタイムリミットが近づいてきていることも肌で感じています。
そう遠くない未来にファミリーキャンプから、いつかは夫婦キャンプに移行していくのかもしれません。
考えると、とっても寂しいです。
しかし、家族で沢山出かけて、美しい景色、その中で食べたあの味、感情を揺さぶられた感覚は子供たちの中にきっと残ってくれることだと思います。
なぜなら、私自身が30年前に家族からその経験を与えてもらっているから🥰
子供たちが思い出すキャンプシーンには、きっとアラジンが側にいるはずです😌
2年間もアラジンメイトとして関わらせていただきありがとうございました。
人気のトースター、グリラー、ブルーフレームストーブなど。
ここでしか買えない限定商品も。
お得なキャンペーン情報もぜひこちらから! ギフト対応商品あり。

- @oyatsu.papa
- 初めまして😊 食べること、遊ぶことが大好きなファミリーキャンパーです👨👩👧👧 毎週末に家族でキャンプを楽しんでいます。 キャンプ場でのコーヒータイムが何よりの楽しみ🎂☕ どうぞ、宜しくお願いします😌
commentコメント投稿

Outdoor / 2025.07.30
いつでも、どこでも、美味しく食べたい
アラジンの調理器具たちを使った私たち家族のキャンプごはんをご紹介します。

Kitchen / 2025.05.30
アラジンの魔法で もっと家族を幸せに
アラジンから2025年新たに発売される『アラジン グラファイトオーブンレンジ』。アラジンらしい可愛らしいデザインと、業界唯一の機能を搭載✨そんな新商品を一足先にお試しさせて頂きました!

Kitchen / 2025.03.25
スキルも知識も無いけどコーヒーを淹れたい
我が家には、お抱えコーヒー屋のマスターがいます☕️ 彼は、コーヒー豆を自家焙煎していて、朝目覚めると美味しいスペシャルティコーヒーを淹れてくれます。 夜も食後に家事が全て終わるとコーヒータイム。 そんな甘やかされた生活をし続けていたら、mamaはコーヒーの淹れ方が全く分からなくなってしまいました。(オーマイガー😱) 彼が仕事で朝早かったり、帰りが遅い日にはコーヒーにありつくことができない•••誰かー!コーヒー淹れてー!!

Outdoor / 2025.02.26
「ブルーフレームクッカー」と楽しむデイキャンプ
前回、「ブルーフレームクッカー」を手持ちのテントに入れて使用していましたが、今回はロゴス製テントをお借りしてデイキャンプを楽しみました!