コーヒーを持って、今日はどこに出掛けよう?
0
私は自分でハンドドリップするコーヒーが好きです。 その日の気分や好みに合わせて、豆の産地や焙煎度合い、挽き具合、お湯の温度、量、注ぐスピードなどを変えて味の調節ができるから。 でも、コーヒーを飲みたいのにお湯を沸かして、豆を挽いて、ドリップして、、、という時間が取れない時もあります。 コーヒーを楽しむには時間と心にゆとりが必要。 そんなときには手軽なドリップパックに頼ることもありました。 今回のモニターを機に、新しい選択肢「コーヒーブリュワーに淹れてもらう」が増えました! 外遊びが好きなので、コーヒーブリュワーで淹れたコーヒーを持ってお出掛けを楽しんでいます。
コーヒーブリュワーがやってきた!

我が家に『コーヒーブリュワー』がやってきた!
2023年の春に表参道でコーヒーブリュワーのポップアップストア「アラジンコーヒースタンド」が期間限定でオープンし(現在は終了しています)試飲体験をさせていただいたときから、ずっと気になっていたコーヒーブリュワー。
今回モニターさせていただけることになり、ついについに、お家で使える日が来たぞー!と嬉しさ爆発しております🔥
トースターと並んで、かわいい♡
コーヒーブリュワーは、アラジンのグラファイトトースターで焼いた美味しいトーストと一緒に、美味しいコーヒーが飲めるように約4年かけて開発されたマシンなんです。
パンとコーヒーのマリアージュ🍞☕️を考えて、独自の抽出方法で雑味のない一杯を目指したそうです。
なんて素敵な発想!
パンとコーヒーとか、チョコレートとコーヒーとか、パンとワインとか、、美味しい組み合わせって口の中が幸せでいっぱいになりますよね。
マリアージュという言葉が最近のマイブームです。笑
2023年の春に表参道でコーヒーブリュワーのポップアップストア「アラジンコーヒースタンド」が期間限定でオープンし(現在は終了しています)試飲体験をさせていただいたときから、ずっと気になっていたコーヒーブリュワー。
今回モニターさせていただけることになり、ついについに、お家で使える日が来たぞー!と嬉しさ爆発しております🔥
トースターと並んで、かわいい♡
コーヒーブリュワーは、アラジンのグラファイトトースターで焼いた美味しいトーストと一緒に、美味しいコーヒーが飲めるように約4年かけて開発されたマシンなんです。
パンとコーヒーのマリアージュ🍞☕️を考えて、独自の抽出方法で雑味のない一杯を目指したそうです。
なんて素敵な発想!
パンとコーヒーとか、チョコレートとコーヒーとか、パンとワインとか、、美味しい組み合わせって口の中が幸せでいっぱいになりますよね。
マリアージュという言葉が最近のマイブームです。笑
さっそくコーヒーを淹れてみる

好きなマグカップ(お出掛け時には保温タンブラーがおすすめ)と
コーヒー豆(または粉)、コーヒーミル、スケール、ペーパーフィルターを用意します。
山梨県甲府市のAKITO COFFEEさんが大好きで、山梨に行ったら必ず立ち寄りコーヒー豆を購入します。
今日のお豆はこちらにします。
夫ははちみつ紅茶を飲むそうです🐝🍯
コーヒー豆(または粉)、コーヒーミル、スケール、ペーパーフィルターを用意します。
山梨県甲府市のAKITO COFFEEさんが大好きで、山梨に行ったら必ず立ち寄りコーヒー豆を購入します。
今日のお豆はこちらにします。
夫ははちみつ紅茶を飲むそうです🐝🍯

コーヒーミルで豆をごりごり挽きます。
いい香りがしてきます。わくわく♪
いい香りがしてきます。わくわく♪

1杯分はこのくらい。
ドリッパーにペーパーフィルターをセットし、粉を入れます。
ドリッパーにペーパーフィルターをセットし、粉を入れます。

本体に差し込みます。
本体の後ろにタンクがあるので水を入れておきます。
本体の後ろにタンクがあるので水を入れておきます。

好きなカップをセットしたら、テイストダイヤルを回して好みの濃さに調整します。
選べるテイストは4種類。
C:クリア(軽やかな酸味とすっきりした味わい)
香り高いクリアな後味がプレーントーストの甘みを引き立てます。
M:マイルド(雑味を抑えたバランスの良いまろやかな味わい)
まろやかな後味がバタートーストの風味を引き立てます。
S:ストロング(ほどよい苦味と深みのある味わい)
深みのあるほどよい苦みがチーズトーストの濃厚な味わいを引き立てます。
D:デミタス(贅沢な濃い味わい)
カフェオレやアイスコーヒーなどアレンジにおすすめです。
選べるテイストは4種類。
C:クリア(軽やかな酸味とすっきりした味わい)
香り高いクリアな後味がプレーントーストの甘みを引き立てます。
M:マイルド(雑味を抑えたバランスの良いまろやかな味わい)
まろやかな後味がバタートーストの風味を引き立てます。
S:ストロング(ほどよい苦味と深みのある味わい)
深みのあるほどよい苦みがチーズトーストの濃厚な味わいを引き立てます。
D:デミタス(贅沢な濃い味わい)
カフェオレやアイスコーヒーなどアレンジにおすすめです。

入れられる量は2種類
・レギュラーカップサイズ(130ml)
・マグカップサイズ(250ml)
今回はレギュラーカップサイズを選択。
ボタン一つでコーヒーが飲めるとは、、!
コンビニのコーヒーマシンやドリンクバーを操作しているような感覚で、わくわくしちゃいます☺️
・レギュラーカップサイズ(130ml)
・マグカップサイズ(250ml)
今回はレギュラーカップサイズを選択。
ボタン一つでコーヒーが飲めるとは、、!
コンビニのコーヒーマシンやドリンクバーを操作しているような感覚で、わくわくしちゃいます☺️

コーヒー抽出時間は
レギュラーカップサイズは約4分
マグカップサイズは約4分30秒
その間にパンを焼いたり、スイーツの準備をしたりと効率よく動けます。
焼きたてのパンと熱々のコーヒーが同時に出来上がるなんて幸せ♡
コーヒーは冷めると味が変わっていくので、これは嬉しいです。
レギュラーカップサイズは約4分
マグカップサイズは約4分30秒
その間にパンを焼いたり、スイーツの準備をしたりと効率よく動けます。
焼きたてのパンと熱々のコーヒーが同時に出来上がるなんて幸せ♡
コーヒーは冷めると味が変わっていくので、これは嬉しいです。

できあがり〜♪
いい匂いが部屋いっぱいに広がっています。
今回はお出掛けに持って行くので、冷めないようにタンブラーに蓋をして、おやつも持って準備完了!
いい匂いが部屋いっぱいに広がっています。
今回はお出掛けに持って行くので、冷めないようにタンブラーに蓋をして、おやつも持って準備完了!

コーヒーの準備はできた。さぁ出かけよう!
富士山と駿河湾を眺めに🗻🌊🌞


富士山と駿河湾を眺めにチェアリングへ。


コーヒーに合わせて道中でパン屋さんに寄り、焼きたてパンを買ってきました。
甘いパンにも、しょっぱいパンにもコーヒーブリュワーのコーヒーがよく合います。
甘いパンにも、しょっぱいパンにもコーヒーブリュワーのコーヒーがよく合います。

食後のおやつも欠かせません。
寒い日にはしぞーかおでん🍢と

この日は肌寒かったので、あたたか〜いおでんを買って公園へ
天神屋さんの『しぞーかおでん(静岡おでん)』は味が染み込んでとっても美味しいんです🍢
天神屋さんの『しぞーかおでん(静岡おでん)』は味が染み込んでとっても美味しいんです🍢

そして食後にコーヒーブリュワーで淹れたコーヒーとおやつでのんびり幸せタイム🍪
満開の桜の下でピクニック🌸


ハンバーガーをテイクアウトして🍔
アラジン公式アンバサダーとの共同開発商品第2弾、美濃焼のオーブン皿にサラダときのこのマリネを入れていきました。
高密封パック蓋付きなので、保存容器としても活用できます。 オーブン、電子レンジ、食洗機対応なのも嬉しい♡
アラジン公式アンバサダーとの共同開発商品第2弾、美濃焼のオーブン皿にサラダときのこのマリネを入れていきました。
高密封パック蓋付きなので、保存容器としても活用できます。 オーブン、電子レンジ、食洗機対応なのも嬉しい♡

アラジンオリジナルのパン柄や、アラジングリーンとアラジンホワイトのバイカラーがかわいい🍀
サイズは540ml(グリーン)と300ml(ホワイト)の2種類あります。
サイズは540ml(グリーン)と300ml(ホワイト)の2種類あります。

お腹いっぱいになって寝転がると、鳥さんも遊びに来ていました。
こんなにポカポカでいい天気だから、動物だって気持ちいいよね〜🕊️
春は色とりどりの花が咲き誇って、緑が鮮やかに色づく季節。
自然の生命力が満ち溢れていて、パワーをもらいます!
こんなにポカポカでいい天気だから、動物だって気持ちいいよね〜🕊️
春は色とりどりの花が咲き誇って、緑が鮮やかに色づく季節。
自然の生命力が満ち溢れていて、パワーをもらいます!
川沿いの桜並木🌸

コーヒーとおやつをトートバッグに詰めて、イスとサイドテーブルを開けばあっという間に特等席。

お家でも活躍しています

コーヒーブリュワーで淹れたコーヒーと
アラジングラファイトトースターで焼いたスコーン
アラジングラファイトトースターで焼いたスコーン

自家製いちごジャムバターサンド🍓🧈
甘いおやつのお供にはストロングテイストがぴったり!
私はこのテイストが好きです☕️
甘いおやつのお供にはストロングテイストがぴったり!
私はこのテイストが好きです☕️
おまけ その①

横浜赤レンガ倉庫で開催された「パンのフェス」に行ってきました🍞

アラジントートに買ったパンをたくさん入れて🥐

アラジンのブース発見👀
コーヒーブリュワーで淹れたコーヒーの試飲と
フェスで購入したパンのリベイクサービスを行なっていました。
常に行列ができていてとっても人気!
コーヒーブリュワーで淹れたコーヒーの試飲と
フェスで購入したパンのリベイクサービスを行なっていました。
常に行列ができていてとっても人気!

私と夫はカレーパンをトースターでリベイクしてもらいました。
スタッフさんがパンに合わせて温度や時間を調節してくださっていた!
スタッフさんがパンに合わせて温度や時間を調節してくださっていた!


パンが焼きたてのように蘇りました!
この日はとても寒かったので、ほっかほか〜に温かくって嬉しい♨️
この日はとても寒かったので、ほっかほか〜に温かくって嬉しい♨️

これぞコーヒーブリュワーのコーヒーと、パンのマリアージュ。
相性がピッタリ😋
美味しくてあっという間に食べて無くなっちゃいました。。
アラジンの魅力が多くの人に届いているといいなー🌼
相性がピッタリ😋
美味しくてあっという間に食べて無くなっちゃいました。。
アラジンの魅力が多くの人に届いているといいなー🌼

アラジンオリジナル保冷バッグもいただきました!やったー🙌🏻
これから暑くなる時期の買い出しに重宝します。
これから暑くなる時期の買い出しに重宝します。

美味しそうなパンがいっぱいで、2人で食べ切れるの?ってくらい買い込みました笑
冷凍したりしながら、毎日少しずつ、コーヒーブリュワーのコーヒーと一緒に味わいました☕️
冷凍したりしながら、毎日少しずつ、コーヒーブリュワーのコーヒーと一緒に味わいました☕️
おまけ その②

本栖湖と富士山が絶景の「浩庵キャンプ場」に行きました🗻

旧千円札の絵のモデルになった景色です💴

4月になってもキャンプ場の夜は冷え込むので、ストーブは必需品です。

富士山とブルーフレームクッカー、可愛い😍
※屋外使用はメーカーは推奨していませんが、安全に注意して自己責任の下使用しています。
※屋外使用はメーカーは推奨していませんが、安全に注意して自己責任の下使用しています。

テント内はこんな感じ。
奥には私の相棒ブルーフレームヒーターもいます。
奥には私の相棒ブルーフレームヒーターもいます。

テント内で使用する際は、換気を十分に取り、目を離さないようにして使用してください。
ポータブルガスカセットコンロkama-do(ツーバーナー)で、いつものように炊飯と煮込み調理。

得意のメスティン炊飯💪🏻
この日もいい具合に炊けました!
【メスティン炊飯】
強火で10分ほど吹きこぼれるまで炊く。
パチパチと音が変わったら弱火にして5分炊く。
タオルなどにくるんで15分ほど蒸らす。
この日もいい具合に炊けました!
【メスティン炊飯】
強火で10分ほど吹きこぼれるまで炊く。
パチパチと音が変わったら弱火にして5分炊く。
タオルなどにくるんで15分ほど蒸らす。

またすき焼き!?!?と言われそうですが💦
まだまだ冷えるキャンプの夜は、あたたかくて特別なご飯が食べたいものです🍚🥩
トマト、春菊、バジルをたっぷり入れるととても美味しいです🤭
まだまだ冷えるキャンプの夜は、あたたかくて特別なご飯が食べたいものです🍚🥩
トマト、春菊、バジルをたっぷり入れるととても美味しいです🤭

食後の焚き火。
熾火って何でこんなに美しいんだろう。
熾火って何でこんなに美しいんだろう。

空気が澄んで気持ちのいい朝!
アラジンタンブラーに温かいコーヒーを淹れて
富士山と本栖湖の美しさにかんぱーい!
アラジンタンブラーに温かいコーヒーを淹れて
富士山と本栖湖の美しさにかんぱーい!

これからだんだん暖かくなるのでキャンプに行きやすくなりますね🌱
ぜひコーヒーをお供に外遊び楽しんでくださいね😊
最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

- @rinacarnp
- キャンプが大好きです🏕家族や友達、ソロなどで行きます。自然の景色や空気、外で食べるご飯、コーヒーは最高です。キャンプを通して自分が好きなものを発信していきたいです☺️
commentコメント投稿
@アラジン社員
アラジンのコーヒーと色んな場所におでかけしてくださりありがとうございます🌸✨
どこも景色がとっても綺麗ですね!楽しそうな様子が伝わってきました😊
パンのフェスも楽しんでいただけたようで嬉しいです!

Outdoor / 2025.02.21
この子、なんでもできるじゃん、、、!

Outdoor / 2024.12.04
焚き火とお酒と音楽と、アラジン
モニター商品を連れて秋キャンプに行った様子と、アラジン展レポートをします!

Outdoor / 2024.10.31
はじめまして、そしてお久しぶりです

Outdoor / 2022.08.18