焚き火とお酒と音楽と、アラジン
7- rinacarnp
- ランタンスピーカー
- ポータブル ガス カセットコンロ kama-do(ツーバーナー)
- 琺瑯シリーズ
- アラジン展
- ポータブル ガス ストーブ
- ブルーフレームクッカー
- コーヒブリュワー
- シルバークイーン
- ストーブファン

モニター商品を連れて秋キャンプに行った様子と、アラジン展レポートをします!
rinacarnpです😄
2回目の投稿となりました。
今回の内容は
・モニター中のアラジン商品と秋キャンプ🏕🍂
・念願のアラジン展🧞♂️
についてお話ししたいと思います!
アラジンとキャンプへの愛を込めたら、長くなってしまいました。
どうかお付き合いください☺️
キャンプに向かう道中の寄り道が楽しい♡
海もあり山もあり、食べ物が美味しい静岡が大好きです!
キャンプには富士山周辺によく行きます。
今回のキャンプ地は富士宮です🗻
今回はアーリーチェックインのため前日にほとんどの買い出しを済ませ、仕込みもしてきましたが、
大好きなお店に寄り道してきたのでご紹介します。
1軒目は「望月商店」さん。
フルーツサンドで有名なお店です。
フルーツサンドが棚にずらーっと並んでいて、選ぶのにワクワク!!☺️
お惣菜やサンドイッチ、野菜、果物も売っています。
朝昼兼用ご飯にフルーツサンド、サンドイッチ、巨峰を購入🍇

いちご、いちじく、梨のフルーツサンド
駐車場から富士山が見えます🗻

地元で採れた新鮮な旬の野菜や果物が、安くて種類豊富に並んでいます!

果物も

野菜も

お惣菜も

お気に入りのレモンシフォンケーキ🍋
ふわふわのシフォンにレモンのアイシングがとっても美味しいです💓

採れたて、揚げたてのフライについつい手が伸びてしまった🤭
お惣菜や手作りスイーツ、焼きたてのパン、冷凍食品、地元のお肉屋さんのウインナーやベーコンなどここに来ればなんでも揃っちゃいます。
前日に買い出ししていなければもっと買ってしまっていました。危ない危ない。。

キャンプ場にチェックイン


サイトによっては富士山が見えます🗻

トイレ&炊事場も綺麗でお湯が出ます♨️(冬場は大事)

設営完了🏕
モニターしたのはランタンスピーカー
アラジン ランタンスピーカーです。


真鍮部分がピカピカで目立ってしまうかと思いきや、ベージュ系のサイトに意外と馴染むことが発覚。
サイズ感は「意外と大きい」という声を聞いていました。第一印象は"確かに大きい!"でした。
でもこのくらいの方が存在感があって、私は好き!
持ち運びには専用ケースが別途必要です。私は今回、梱包されていた箱ごと持ち運びました。
ケースも付属してると良いなー、アラジンさん。笑
操作は簡単で、調光つまみと音量調節つまみの2つのみ。
Bluetooth接続って、スマホの機器登録が面倒かと思いきや、音量調節つまみをひねりピピっと鳴ったら準備完了。
スマホのBluetoothでランタンスピーカーを選択すると接続完了です。
面倒臭がりな私でも簡単😂


この同時に調理できるのがお気に入りポイントです。
過去の記事でも言っていますが、寒い時期はせっかく作ったキャンプ料理が冷めてしまっては勿体ない!
出来立ての美味しいご飯を楽しみたいから
同時に出来上がるって、とても大事なことです。
耐荷重は20kg。ダッチオーブンも乗せられます🙆♀️
バーナー右が2.9kW、バーナー左が2.1kWと左右で炎径が異なるので、炊飯の絶妙な火加減も可能。
ちょうど、料理を美味しそうに、そして温かみのある色で照らしてくれる灯りが欲しかったんです。
調光つまみを捻るだけですぐ灯りがつくし、無段階調光がとってもいいんです🌼



このビンテージ風なデザインが何度見ても好きです。



360度スピーカーで全方位に音が広がります。
焚き火中だと煙の向きで椅子を移動したり、
料理や設営の作業で動いていたりするけど
どこからでも聴こえるのって快適。
私の好きな過ごし方は
夜は星空を見ながらBilly Joelのjust the way you are
おすすめは手嶌葵さんのmoonriver
焚き火とお酒と音楽で、うたた寝しそうになる気持ち良さ。
他にもRickie-G、五十嵐紅さんなどが好きです。
焚き火と相まってヒーリング効果絶大です。
もしよければ聴いてみてくださいね☺️
音量は周りのサイトへの配慮を。
ランタンは消灯時間を守って。
キャンパーとしてモラルある行動も大切です。

圧力感知安全装置が働くようにはなっていますが、危険ですのでくれぐれも気を付けてご使用ください。
また、サイズの大きい鍋を使用する際は、転倒の危険があるためふたを取り外して使用してください。
かぼちゃのポタージュ
目玉焼き、ベーコン、アスパラガス🍳
左でスープの温め、右でマルチグリドルでグリル。
これまたkama-doが大活躍です。


大きすぎず小さすぎず、持ち運びもしやすくてちょうどいい大きさ。
ツートーンで、色違いって可愛すぎますよね🌿
そしてこのアラジングリーンが淡くて素敵な色味。
ホーローは熱い飲み物を入れると熱伝導率が良すぎて持ち手やフチが熱くなるので注意です!
kama-doのパワーですぐに沸いたお湯で淹れたコーヒーを飲みながら
朝は平井大 昼はあいみょん、Vaundy、THE BAWDIESなど
そのときの気分で好きなアーティストの音楽を楽しんでいます。

昨日の残りのフルーツサンドを平らげました🍓
ランタンスピーカーを使ってみて
暖かく灯るランタンを眺めるうちに自然と深呼吸をしていました。
家でも部屋の電気を全て消して、好きな明るさで音楽を聴くと、まるでキャンプの夜のようです。
ご飯後の、億劫なお皿洗いにお気に入りの音楽をかけてやる気を出したり😁
ランタンスピーカーのおかげで、いつもの暮らしに『つまみをひねる』という一つの動作で、心がポッと温まる時間を過ごせています。
丁寧な暮らしができている気がする〜🌼笑
これからのシーズンはクリスマスにもぴったり🎄☺️ふふふ。
夫に、ランタンスピーカー気に入ってるねと言われました。
とってもお気に入りです☺️
アラジン展に初参加

代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて
アラジン展が開催されました🧞♂️


カセットボンベ1本で使えてコンパクトで可愛いサイズ感です。

ブルーフレームヒーターの機能はそのままに、サイズは小さくなり、煮炊きもできる仕様👏



気になっていたシルバーやブラックも実物を見ることができてテンション上がります。

アラジンが4年かけて開発した独自の抽出方法で美味しいコーヒーを【クリア・マイルド・ストロング・デミタス】4つのテイストで楽しめます。

1970年代に製造・販売していた、アラジンの反射型石油ストーブ「シルバークイーン」が、カセットボンベを熱源にして復刻版として開発された商品。

対流式の暖気を全体に送風し空間を効率よく暖めます。




小さな米袋にきゅんとします😮💨💓
これは、キャンプに持っていくちょうどいいサイズ。

みなさん全国各地からはるばる大集合!
ZOOMだけでお会いしてたのでやっと会えたー😭という感動でいっぱいでした。
そして新しい5期の皆さんにも会えました☺️
一年間よろしくお願いします🌼



お土産で頂いたガチャには、この子たちが入っていました。
ミニチュアフィギュア、かわいい、、!
スイッチを入れると本物そっくりに光るんです🌟
集めたくなっちゃいますね🧞♂️

手で触れて
試食を味わって
匂いを嗅いで
耳で聴いて
五感で楽しんだアラジン展でした☺️
アラジンさん準備が大変だったと思いますが、素敵な場所にご招待いただきありがとうございました🙇🏻♀️
長い記事にお付き合いいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに😘

- @rinacarnp
- キャンプが大好きです🏕家族や友達、ソロなどで行きます。自然の景色や空気、外で食べるご飯、コーヒーは最高です。キャンプを通して自分が好きなものを発信していきたいです☺️
commentコメント投稿
@アラジン社員
盛りだくさんにご紹介いただきありがとうございます!
行きの道中から美味しそうなものが盛りだくさんなキャンプですね🤤
ランタンスピーカーとkama-doの色味がキャンプサイトにピッタリで素敵です😉✨
また、アラジン展にもお越しいただきありがとうございました🙇
@rinacarnp
ありがとうございます!!
ランタンスピーカーとkama-doのおかげで美味しくてリラックスしたキャンプ時間を過ごせています☺️✨
念願のアラジン展に参加できて感激でした♡
準備等大変だったと思いますがご招待いただいきありがとうございました🌼

Outdoor / 2025.04.25
コーヒーを持って、今日はどこに出掛けよう?
私は自分でハンドドリップするコーヒーが好きです。 その日の気分や好みに合わせて、豆の産地や焙煎度合い、挽き具合、お湯の温度、量、注ぐスピードなどを変えて味の調節ができるから。 でも、コーヒーを飲みたいのにお湯を沸かして、豆を挽いて、ドリップして、、、という時間が取れない時もあります。 コーヒーを楽しむには時間と心にゆとりが必要。 そんなときには手軽なドリップパックに頼ることもありました。 今回のモニターを機に、新しい選択肢「コーヒーブリュワーに淹れてもらう」が増えました! 外遊びが好きなので、コーヒーブリュワーで淹れたコーヒーを持ってお出掛けを楽しんでいます。

Outdoor / 2025.02.21
この子、なんでもできるじゃん、、、!

Outdoor / 2024.10.31
はじめまして、そしてお久しぶりです

Outdoor / 2022.08.18