パンとコーヒー、スイーツとコーヒーの組み合わせを楽しむ
早いもので第5期アラジンアンバサダー、最後の記事になりました。
今回はグラファイト グリル&トースター(フラッグシップモデル)を使ってちぎりパンと蒸しプリンを作りました。
そして、コーヒーブリュワーで淹れたコーヒーと一緒にいただいた様子をお届けします☺️
今回はグラファイト グリル&トースター(フラッグシップモデル)を使ってちぎりパンと蒸しプリンを作りました。
そして、コーヒーブリュワーで淹れたコーヒーと一緒にいただいた様子をお届けします☺️
アラジンオリジナルレシピ、知っていますか?
アラジン商品を使ったオリジナルレシピがあるのを知っていますか?
レシピの数がたーっくさんあって、今日は何を作ろうか?選ぶのにわくわくしてしまいます☺️
初めて作るものでも簡単に美味しくできるのでとてもおすすめです。
今回はこちらのレシピをもとに、ちぎりパンと蒸しプリンを作りました。
レシピの数がたーっくさんあって、今日は何を作ろうか?選ぶのにわくわくしてしまいます☺️
初めて作るものでも簡単に美味しくできるのでとてもおすすめです。
今回はこちらのレシピをもとに、ちぎりパンと蒸しプリンを作りました。
ちぎりパン
レシピに沿って生地をこねたら
グリルパン(深)に入れ、グリルパン(浅)で蓋をして
【低温】メニュー40℃で一次、二次発酵をさせます。
グリルパン(深)に入れ、グリルパン(浅)で蓋をして
【低温】メニュー40℃で一次、二次発酵をさせます。


発酵が完了し、卵液を刷毛で塗ったら
【オーブン】メニュー160℃で15〜18分焼きます。
予熱なしで焼けちゃうところがすごいです!
【オーブン】メニュー160℃で15〜18分焼きます。
予熱なしで焼けちゃうところがすごいです!

出来立てはほかほか、もちもちで美味しい!
(二次発酵を少し長めにしてしまいましたが、味は最高でした!笑)
翌日には【リベイク】メニューで温め直していただきます。
(二次発酵を少し長めにしてしまいましたが、味は最高でした!笑)
翌日には【リベイク】メニューで温め直していただきます。

朝ごはんには、コーヒーブリュワーの【マイルド】でホットコーヒーを淹れます。

ちぎりパンにはマンゴージャムと、抹茶バターペーストをたっぷりサンドしてみました🫶🏻
パンとコーヒーのマリアージュで幸せな朝。
甘いものと温かいコーヒーを体に取り込んでスイッチオン🔛
いい1日が過ごせそうです🍞☕️
パンとコーヒーのマリアージュで幸せな朝。
甘いものと温かいコーヒーを体に取り込んでスイッチオン🔛
いい1日が過ごせそうです🍞☕️
蒸しプリン

プリンカップにカラメルソースと、濾した卵液を入れます。
グリルパン(深)に水150mlを入れ、すのこを敷き、その上にプリンカップを入れてグリルパン(浅)で蓋をします。
【蒸す】メニューで10〜13分蒸します。
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
翌日のお楽しみ😋
グリルパン(深)に水150mlを入れ、すのこを敷き、その上にプリンカップを入れてグリルパン(浅)で蓋をします。
【蒸す】メニューで10〜13分蒸します。
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
翌日のお楽しみ😋

季節のフルーツをもりもり乗せて!

15時のおやつに冷た〜いプリン🍮
プリンカップをお皿にひっくり返したまま両手で持ち、勢い良く上下に揺らすと、型からプルンと綺麗に出てきます♪
アールグレイの茶葉を混ぜたホイップクリームを乗せて
私はいちじく
夫はぶどう
好きな果物をトッピングしました。
秋を先取りです🍇🍂
プリンカップをお皿にひっくり返したまま両手で持ち、勢い良く上下に揺らすと、型からプルンと綺麗に出てきます♪
アールグレイの茶葉を混ぜたホイップクリームを乗せて
私はいちじく
夫はぶどう
好きな果物をトッピングしました。
秋を先取りです🍇🍂


プリンの固さが、固すぎず柔らかすぎず絶妙なプルンと感で美味しいです✨
優しい甘さで、トッピングの生クリームと果物ともよく合います。
おやつタイムにはコーヒーブリュワーの【デミタス】で淹れたアイスコーヒー。
スッキリ爽やかでごくごく飲めちゃいます。
個人的にコーヒーとプリンの組み合わせがとっても好きなんです🫶🏻
優しい甘さで、トッピングの生クリームと果物ともよく合います。
おやつタイムにはコーヒーブリュワーの【デミタス】で淹れたアイスコーヒー。
スッキリ爽やかでごくごく飲めちゃいます。
個人的にコーヒーとプリンの組み合わせがとっても好きなんです🫶🏻
アラジン愛がさらに深まりました♡
今年度のアンバサダー活動では、
・ブルーフレームクッカー
・ランタンスピーカー
・コーヒーブリュワー
・グラファイトオーブンレンジ
・グラファイト グリル&トースター(フラッグシップモデル)
これら5つのアラジン商品を使わせていただきました。
どれも機能が優秀で使いやすく、見た目も可愛くて、生活の一部に馴染んでくれています。
アラジン商品を使わない日はないくらい!
毎日が楽しくなりました。
お家でも、そして使い方次第で外遊びでも活躍してくれています。
これからもアラジンの魔法で
もっと美味しく
もっと楽に
日々の暮らしを楽しんでいきたいです😊
少しでもアラジンの魅力が伝わっていたら
誰かの生活がアラジンの魔法で豊かになるお手伝いができていたら、嬉しいです。
またどこかでお会いできますように。
第2期と第5期アンバサダーの2年間、ありがとうございました✨
・ブルーフレームクッカー
・ランタンスピーカー
・コーヒーブリュワー
・グラファイトオーブンレンジ
・グラファイト グリル&トースター(フラッグシップモデル)
これら5つのアラジン商品を使わせていただきました。
どれも機能が優秀で使いやすく、見た目も可愛くて、生活の一部に馴染んでくれています。
アラジン商品を使わない日はないくらい!
毎日が楽しくなりました。
お家でも、そして使い方次第で外遊びでも活躍してくれています。
これからもアラジンの魔法で
もっと美味しく
もっと楽に
日々の暮らしを楽しんでいきたいです😊
少しでもアラジンの魅力が伝わっていたら
誰かの生活がアラジンの魔法で豊かになるお手伝いができていたら、嬉しいです。
またどこかでお会いできますように。
第2期と第5期アンバサダーの2年間、ありがとうございました✨

- @rinacarnp
- キャンプが大好きです🏕家族や友達、ソロなどで行きます。自然の景色や空気、外で食べるご飯、コーヒーは最高です。キャンプを通して自分が好きなものを発信していきたいです☺️
commentコメント投稿

Outdoor / 2025.08.27
トースターをアップデートしてみたら

Kitchen / 2025.06.27
グラファイトオーブンレンジ調理と、モルック日和

Outdoor / 2025.04.25
コーヒーを持って、今日はどこに出掛けよう?
私は自分でハンドドリップするコーヒーが好きです。 その日の気分や好みに合わせて、豆の産地や焙煎度合い、挽き具合、お湯の温度、量、注ぐスピードなどを変えて味の調節ができるから。 でも、コーヒーを飲みたいのにお湯を沸かして、豆を挽いて、ドリップして、、、という時間が取れない時もあります。 コーヒーを楽しむには時間と心にゆとりが必要。 そんなときには手軽なドリップパックに頼ることもありました。 今回のモニターを機に、新しい選択肢「コーヒーブリュワーに淹れてもらう」が増えました! 外遊びが好きなので、コーヒーブリュワーで淹れたコーヒーを持ってお出掛けを楽しんでいます。

Outdoor / 2025.02.21