アラジンレシピでシュウマイ
0
アラジン グラファイトオーブンレンジに付属されているレシピブックを見ながらシュウマイを作ってみました!
〜 家族へ私のしあわせ彩りまごころごはん 〜
『アラジンレシピ』
【玉ねぎがおいしいしゅうまい】
みなさん、こんにちは♪
アラジン公式アンバサダーのゆみちーです🥰
この夏、帰省した息子達の為に
アラジン グラファイトオーブンレンジ で
アラジンレシピ の
「焼売」を作り、
一緒に食卓を囲みました♪
とってもおいしく出来たので、
みなさんにご紹介させていただきます🥰
アラジン グラファイトオーブンレンジ に
付属されているレシピブックのお料理が
本当にどれもおいしいので
順番に作っています👩🏻🍳
身近な材料で作れるし、
工程も簡単🥰
作ることに不安は全くないです😊
今回はレシピブック 11ページに掲載されている
【玉ねぎがおいしいしゅうまい】
を作りました👩🏻🍳
アラジン公式アンバサダーのゆみちーです🥰
この夏、帰省した息子達の為に
アラジン グラファイトオーブンレンジ で
アラジンレシピ の
「焼売」を作り、
一緒に食卓を囲みました♪
とってもおいしく出来たので、
みなさんにご紹介させていただきます🥰
アラジン グラファイトオーブンレンジ に
付属されているレシピブックのお料理が
本当にどれもおいしいので
順番に作っています👩🏻🍳
身近な材料で作れるし、
工程も簡単🥰
作ることに不安は全くないです😊
今回はレシピブック 11ページに掲載されている
【玉ねぎがおいしいしゅうまい】
を作りました👩🏻🍳

【玉ねぎがおいしいしゅうまい】
タネ作り
主な具材は
豚ひき肉、しいたけとたっぷりの玉ねぎです😊

【玉ねぎがおいしいしゅうまい】
作ったタネを皮で包み、キャベツの上に乗せます
玉ねぎの水分を逃さず
シャキッとした食感と旨みを
楽しめる魔法をかけて
具材をこねて、
皮で包み、
お皿の上にキャベツを敷き、
焼売を乗せて、
もう1つ魔法をかけて、
アラジン グラファイトオーブンレンジ
600wで7分半加熱‼️
シャキッとした食感と旨みを
楽しめる魔法をかけて
具材をこねて、
皮で包み、
お皿の上にキャベツを敷き、
焼売を乗せて、
もう1つ魔法をかけて、
アラジン グラファイトオーブンレンジ
600wで7分半加熱‼️

【玉ねぎがおいしいしゅうまい】
いざ庫内へ!

【玉ねぎがおいしいしゅうまい】
加熱スタート!

【玉ねぎがおいしいしゅうまい】
出来上がり♪
暑い夏、
蒸し料理もレンジでなら
室温も上がらず嬉しい💕
そして何より
蒸し器を使わないから
おっきな洗い物がない‼️
私、蒸し器は収納で場所を取るから
専用で持っていません🥰
それに
アラジン グラファイトオーブンレンジ と
アラジン グラファイト グリル&トースター(フラッグシップモデル)で
蒸し料理が出来るから🎶
因みに炊飯器も納戸に片付けてしまって
キッチンにはありません😊
後者の
アラジン グラファイト グリル&トースター(フラッグシップモデル) は
炊飯専用のお釜が付いているので
炊飯も可能だから🥰
で、焼売のお味はというと
肉々しいのにジューシーで
パサつき感がなく、
ふんわりやわらか😍
しいたけの香りが芳醇で
玉ねぎの食感と甘さが際立つものが
出来上がり、
家族全員、喜んで食べてくれました🥰
作った量はレシピブックに記載されている量の2倍です👩🏻🍳
はりきりました😆🎶
つけだれは
小鉢に
しょうゆ、練り辛子、お酢、ポン酢、とんかつソースを
それぞれ入れ、
各自小皿で好きなように配合し、
楽しんで貰えるようにしました🥰
また、下に敷いてあるキャベツも
良い感じでおいしく蒸し上がり、
余ることなくいただきました😊
作って良かったです💕
1台で何役も務めることが出来て、
操作もお手入れも簡単!
正直、以前使用していたレンジより
使用率が上がりました!
もっとたくさんの人に知ってもらいたい!
本気でおすすめしたい
アラジン グラファイトオーブンレンジ です😊

- @ゆみちー
- おいしいを簡単に彩り良く🥰 アラジン製品を使い お料理を楽しく作りたいと思います😊 よろしくお願いします❣️
recipeレシピ投稿
@アラジン社員
「玉ねぎがおいしいしゅうまい」レシピブックの中でも特におすすめなレシピの一つです💖
ジューシーで美味しそう!たくさん作っていただいたのですね!
つけだれでいろんなアレンジも楽しそうですね☺️
@ゆみちー
とてもおいしくて家族にも好評でした。グラファイト グリル&トースター(フラッグシップモデル)にご紹介されている焼売も美味しかったですよ!アラジンレシピ全部制覇したいです!

&more / 2025.10.14
運動会やピクニックシーズン到来!あなたが作りたいお弁当メニューは?🍱
暑さがやわらぎ、少しずつ秋の気配を感じる季節になってきましたね🍂 秋といえば、運動会やピクニックなど、外で楽しむイベントが増える“行楽シーズン”! そんな秋のお出かけに欠かせないのが、やっぱりお弁当。 今回は、アラジンのアイテムを使って簡単&おいしく作れる、お弁当向けメニューをご紹介します✨ 「これ作ってみたい!」「うちの定番はこれ!」など、ぜひコメントで教えてくださいね🧺🎶

Outdoor / 2025.09.30
アラジンと巡った1年間
ご縁があり、2回目のアラジンメイトとして活動をさせて頂きました。最近のキャンプと、アラジンと共に巡った1年を振り返ります。

Kitchen / 2025.09.29
私の『アラジンのある暮らし』
2回目のアラジンメイトになって早1年。アラジンは私の生活に欠かせないものとなって来ました。アラジンと共に暮らしている、私の飾らない1日を紹介します。

Kitchen / 2025.09.29