【アラジンとひとり暮らし】ひとりだから悩む家電。自分に合う家電とは?【後編】⁡

2 いいね!

【アラジンとひとり暮らし】ひとりだから悩む家電。自分に合う家電とは?【後編】⁡

前編では、ひとり暮らし生活で商品を使ってみての良い点をご紹介しました。 後編ではさらに踏み込み、選ぶうえで大切な"注意点"を私目線でお伝えします! ひとり暮らしに必要な家電を選ぶ時、少しでも参考になったら嬉しいです。

紹介する内容

後編では、
「お手入れについてと注意点」をご紹介します!

項目ごとに下記商品それぞれ順番に記載していきます*

・アラジン グラファイト グリル&トースター(4枚焼き)
・センゴクアラジン ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン
・アラジン グラファイトグリラー(と、付属のマジックプレート)
・遠赤グラファイトヒーター(2灯式)

お手入れについてと注意点

アラジン グラファイト グリル&トースター(4枚焼き)

トースターは使う頻度も高く、汚れも早くに気になります。
焼き網とパンくずトレイは取り外して洗えるので、気になったらすぐに洗いましょう!
取り外した際に庫内の拭き掃除することで、ひどい焦げつきを抑えることができますよ。
大掃除の時に一気に掃除するのは大変なので、お掃除が簡単な家電はこまめな掃除が後々楽になります。
拭き掃除は台所用洗剤(中性)を水で薄めたものをキッチンペーパーなどにつけて固く絞ったものを使用してください。

アラジン グラファイト グリル&トースター(4枚焼き)は庫内が広い分掃除もしやすいです!

(私のInstagram投稿でもお掃除の方法をご紹介しています*)
洗った焼き網とパンくずトレイは水気を拭き取りしっかり乾かしてください。
グリルパンも同様に洗うことができますが、
お肉などを焼くと場合により焦げつきが気になることがあります。
洗っても落ちにくくなったときは、お近くのアラジントースターの取り扱いのある家電量販店で、取り寄せ注文ができます。
トースターは常に棚などに置いて使われると思いますが、
こうした家電調理器に「消防法の設置基準」があり、前後左右・上部に間隔が必要です。
本体のサイズ+基準の間隔でスペースを確保します。
4枚焼きは2枚焼きよりも奥行きがあるので、スペースに余裕があるかどうか、事前に設置場所を測ってからご検討くださいね!

センゴクアラジン ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン

ヒバリンは火を使うので、燃えやすいものが近くにないか、使う場所の周りを確認しておくことが必要です。
コンセントを使わない分自由に移動できるので、火に注意すればお部屋のどこででも使える便利さがあります。
グラファイトグリラーと比べて煙が出るので換気もしっかり行ってください。

*私も使用時、前後左右を測って周りとの間隔を取っています。

焼き網を使って直接食材を置いて焼く場合、食材から出る水分や脂が下に落ちていきます。
落ちた脂は本体に付着し、熱で茶色くこびりついてしまうので早めのお手入れが大切です。
ソーセージを焼いたあとの本体はこの通り。
見た目ではかなり頑固そう…

本体に付いた汚れは、
軽い汚れなら乾いた布で拭くだけでOK。
写真のように取れにくい汚れは、
台所用洗剤(中性)を水で薄めたものをキッチンペーパーなどにつけて固く絞ったもので拭き取っていきます。
ごとくも外せるので拭き取りはとても簡単です。
じゃん!この通り!
かなり綺麗になりました。
使ったその日のうちにお手入れをすれば、綺麗な状態を保つことができます。
脂汚れの掃除って面倒なイメージがあるので、すんなり落ちてくれるとありがたいですね…!
焼き網も外して洗えばこの通り。
焦げはどうしても蓄積していきますが、こちらも放置せず使った日に洗えば長く使えますよ。
しまう時は付属している専用の袋に入れておけばホコリよけにもなり、
空間にもオシャレに馴染みます!
こうした気づかいや収納を楽しくしてくれるのはアラジンならではですね。

アラジン グラファイトグリラー(と、付属のマジックプレート)

グラファイトグリラーは家族でも使える大きさなので、本体サイズはアラジンの調理家電の中でもかなり大きいです。
それなりに重さもあるので、どちらかと言えばひとり暮らし向きではありません。
しかしながら、長さのある魚やひとり焼肉などなど、なかなか作れないようなものまで楽しめるので使うと手放せなくなるのが迷いどころ!
普段料理にこだわっている方や、友人を家に招き数人でパーティーをするという方には1台あって損なしです。
煙の少なさもかなり嬉しいです。
付属のマジックプレートやヘルシーネットは、直接食材を置くので汚れが付きます。
こちらも洗うことができるので、本体はヒバリンなどと同様に汚れは拭き取り、
マジックプレート・トレイ・ヘルシーネットは台所用中性洗剤とスポンジで洗ってください。
お手入れについては、紹介した3つの調理家電の中では1番汚れ落ちが良く、すぐ綺麗になりました!

ただ、やはりマジックプレートやトレイのサイズが大きいので、シンクが小さいおうちではなかなか洗うのは厳しいかもしれません。
私の家はキッチンにある程度広さがあるのでなんとか洗えますが、それでもギリギリです。
ここがクリアできるかどうか。
グラファイトグリラーを選ぶ際に1番考えておくべき点はここだと思います。
マジックプレートが付属するグラファイトグリラーには専用の収納アイテムが付いてきますが、
本体カバーと収納バッグの両方が付いているので、本体にホコリをつけずオシャレに収納できます。
もちろん収納場所も必要なので、置ける場所を確保しておくのも重要。
購入前に確認しておいてくださいね。

遠赤グラファイトヒーター(2灯式)

遠赤グラファイト(2灯式)は、広めのワンルームにとてもオススメです!
これ一台でかなり暖かさを感じられるので、暖房の節電にもなります。
小さいお部屋だと2灯式では大きすぎる場合があるので、お部屋に合わせてスリムタイプを選ぶのもおすすめです。

細かいお手入れ方法については以前記事にも載せましたが、お手入れも基本拭き掃除なのでとても簡単です!
ガードを開いて中の掃除までできるので、しまう前にきちんと拭いてあげれば次の冬にすぐに使えますよ。
収納は遠赤グラファイト(2灯式)が入れてあった箱にしまうか、スペースがなければビニールや布をかけて。
クローゼットなど高さのあるものを入れられる場所があるといいですね。

まとめ

こちらは全て私個人の印象です。
どの商品もひとり暮らしを豊かに楽しくさせてくれるので、
公式サイトやInstagramも見ながらぜひ前向きに検討してくださいね*
アラジンの商品は観ているだけでもわくわくするので、家電量販店などで実物も見てみてください!
また、アラジンダイレクトショップにはアラジンマークの入ったオリジナルアイテムもたくさんあるので、大型商品だけでなく、小物までアラジンで揃えられるのがアラジンを選ぶ楽しさの一つです。

私はひとり暮らしを機にアラジンのある生活になって、とても充実しています。
みなさまも素敵なアラジンライフを〜♪
まるやまひとみ
@まるやまひとみ
横浜生まれ横浜育ちのフードイラストレーター。 『おいしいは楽しい!』をテーマに、手描きのイラストではおいしさを表現し、日々食と向き合っています。

commentコメント投稿

@アラジン社員

まるやまひとみさん。
前編に引き続き、後編もためになる情報をありがとうございます✨
デメリットにもなり得る注意点をきちんと伝えていただいているので
一人暮らしをされている方もそうでない方も購入前の参考になると思います。
いつも素敵なイラストありがとうございます♥

返信を書く

VIEW MORE

【アラジンとひとり暮らし】ひとりだから悩む家電。自分に合う家電とは?【前編】

Living / 2022.06.17

【アラジンとひとり暮らし】ひとりだから悩む家電。自分に合う家電とは?【前編】

ひとり暮らしにも欠かせない家電。どう選べばいいの?どれを選べばいいの?悩ましいですよね。 アラジン商品を実際に使ってみて感じた「商品を使ってよかった点」「気をつけたい点」を私目線でお伝えします! 新生活に役立ちましたら幸いです。

VIEW MORE