アラジン コーヒーブリュワーのある暮らしと&ものづくりプロジェクトの商品がおすすめ!
0
我が家の朝はアラジン コーヒーブリュワーで作る美味しいコーヒーからはじまります。使い方もお手入れも簡単ですよ◎アラジン コーヒーブリュワーを毎朝使用し、ここが良いなと感じた点をまとめてみました! また、アラジンの可愛い食器たちを使用し、親子でピクニックに行きました!「&ものづくりプロジェクト」というアラジン公式アンバサダーと共同開発し、発売となった商品はどれも使い勝手良くおすすめですよ!
コーヒーブリュワーのある暮らし
柔らかいグリーンと丸みのあるデザインがインテリアに映えてとても可愛いです◎

(下記より記事を見ることができます)
今回は数ヶ月コーヒーブリュワーを使用し、おすすめポイントをお伝えしようと思います。
おすすめポイント

ダイヤルを回し4つのモードから味を選べます。
各モードの特徴は付属のカードに書いてあるため、はじめて使う際やお客さんのコーヒーを入れる時などどれが好みか確認しやすいですね。

このモードなんだったっけ?となりがちなので、カードを側に置いています。

量はレギュラーカップとマグカップの2種類があり本体中央のボタンで設定ができますが、イラスト付きで分かりやすいです。

付属のスプーンで、レギュラーカップとマグカップ一杯分の粉の量が一目でわかるようになっているので、一杯分の粉の量ってどれくらい?と悩まずにすみます。
ペーパーフィルターはコーヒーブリュワー専用のフィルターも販売していますが、他メーカーのフィルターでも問題なく使用できます。

各パーツが取り外せて丸洗いが可能となっています。内部のお手入れは排水・すすぎ機能が付いているため、ボタン一つでお手入れしやすいです。

抽出時にコーヒーが少しはねるので、コーヒー設置箇所周囲は時々本体を拭いてお手入れしています。

今までは毎朝ハンドドリップでコーヒーを入れていましたが、最近はコーヒーブリュワーで飲む一杯が我が家の習慣となりました。
一杯の抽出時間が4分ほどかかるため、コーヒーの抽出ボタンを押してから朝のトーストを焼き始めたりごはんの準備をするなど工夫して使用しています。
今年も企画進行中!「&ものづくり」のアラジン商品とピクニック

アラジン公式アンバサダー「Aladdin mate」と共同で商品開発を行うものづくり企画「&ものづくり」。第一弾ではホーロープレートとホーローマグカップ。第二弾ではオーブン皿が商品化されました。
今年も企画が開催されることとなり、
今からどんな素敵な商品が発売されるのかとってもワクワクしています!

冷蔵庫の残り物の肉詰めピーマンもアラジンの食器に入り喜んでますね(?)。この日は次男が保育園で学んできた「食べられる野草」を親子で採取し、天ぷらにして一緒にいただきました。

ユキノシタ、ドクダミ、ノビル、たんぽぽ
どれも天ぷらにすればクセなく美味しい!
新しいアラジン商品もきっと機能的で可愛いこと間違いなし!今から発売がとっても楽しみです。
記事で紹介したアラジン商品たち

- @Mari
- 主人とちいさな子供2人、いぬ1匹&ねこ2匹でにぎやかに暮らしています。生活を豊かにしてくれる暮らしの道具や北欧インテリアが大好きです☕️♡ 仕事や子育てをしながら、無理をしない丁寧な暮らしを心がけています。 手軽にできるおいしいおうちごはん作り。 ちいさい子供と過ごすファミリーキャンプ&アウトドアごはんにも挑戦していきたいです🏕 よろしくおねがいします☺︎♡
commentコメント投稿
@アラジン社員
Mari様のキッチンにアラジングリーンが綺麗に映えていますね✨
コーヒーブリュワー、毎日お使いいただいているのですね!ありがとうございます😌💕
&ものづくり、今年はどんな商品になるのでしょうか!
私たちも楽しみです!🥰

Outdoor / 2024.12.06
アラジンのストーブファンで寒い時期もより快適!&アラジン展に行ってきました!
昨年冬に発売されたアラジンストーブ専用の「ストーブファン」。寒い時期に欠かせない「アラジン ブルーフレームヒーター」や「センゴクアラジン ポータブル ガス ストーブ」の天板に「ストーブファン」をのせるだけで、より快適にアウトドアやおうち時間を過ごすことができちゃうのです! 実際に11月下旬のファミリーキャンプで使用してみましたので、記事にて紹介させていただきます! また、2024年11月1日〜11月4日の期間代官山T-SITE GARDEN GALLERYで開催された「アラジン展」に行ってきました!今年で6回目となる「アラジン展」。今年も定番商品から新商品まで圧巻でした! アラジン展の様子も、少し紹介させていただきます。

&more / 2024.08.01
【受付終了】アラジン公式アンバサダー「Aladdin mate」5期生を募集します✨️
この度、アラジンブランドを一緒につくってくださる、公式アンバサダー「Aladdin mate」の5期生を募集いたします✨️ アラジン商品を通して、“アラジンのある生活”や“アラジンのある暮らし”の楽しさを積極的に発信してくださる方を募集いたします💡 「アラジンの魅力を人に伝えたい✨️」そんな方のご応募をお待ちしております!

&more / 2024.03.06
冬の終わりに知っておきたい「アラジン暖房機器のお手入れ方法」をご紹介👏

&more / 2023.12.18
“ほんのちょっと”大人なクリスマスを演出してくれる、アラジンアイテムをご紹介🎄
今年も心躍るクリスマスの時期がやってきました!皆様はどんな風に過ごすかもう決まりましたか? イルミネーションを見に行ったりショッピングに出かけるのもワクワクしますが、お家でまったり過ごすのも素敵ですよね。そんな今回は、“ほんのちょっと”大人なクリスマスを演出してくれるアイテムをご紹介します☝