【おすすめ3選】おめでたい春のお祭り・イースターに作りたい簡単レシピ🐣

2 いいね!

【おすすめ3選】おめでたい春のお祭り・イースターに作りたい簡単レシピ🐣

みなさんは「イースター」というイベントをご存知ですか?この時期になると、うさぎや卵モチーフをあしらった可愛らしい飾り付けが様々なところで見られ、SNSにも映えるかわいらしい見た目で日本でも徐々に広がりを見せています。大型テーマパークやホテルのビュッフェからコンビニスイーツまで、最近は春の新たな一大イベントとして注目されていますよね👀 今回は2日後に迫ったイースターについて、起源や行事内容、さらにはアラジン商品で楽しめるイースター風レシピをご紹介します👏

そもそも、イースターとは?

「復活祭」とも呼ばれ、イエス・キリストの復活を祝う行事を指します。欧米ではクリスマスやハロウィンと並ぶほど、大きな行事なんだとか。
そんなイースターのシンボルといえば、カラフルな「卵」と「うさぎ」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?実は、それらにも意味があるんです。
卵は「イースターエッグ」と呼ばれ、生命の誕生やキリストの復活の象徴
うさぎは「イースターバニー」と呼ばれ、多産や子孫繁栄の象徴
と考えられており、おめでたいシンボルとして料理や飾り付けに使用されています。

欧米では歴史の長いイベントですが、日本に広まり始めたのはつい10年ほど前。
大型テーマパークで春のイベントとして開催されたことがきっかけと言われており、最近ではフォトジェニックなホテルのビュッフェや宿泊プラン、うさぎや卵モチーフのかわいらしいコンビニスイーツまで、春のこの時期になるとイースターのお祝いを目にする機会が増えてきました。
日本でも、クリスマスやハロウィンと同じくらい、春のイベントとして定着すると嬉しいですね😄

続いて、アラジン商品でイースターを楽しめる、オリジナルレシピを3つご紹介します✨

イースターエッグ

1つ目は、プチパンで作るイースターエッグです!ベビーカステラを作る要領で、生地をえくぼプレートに流し込み、くるくると丸くしたら完成✨チョコペンや生クリームでカラフルにデコレーションをするなど、手軽にお子さんとも楽しめるレシピです。

ベーコンと半熟卵のカルボナーラドリア

2つ目は、トースターで作るベーコンと半熟卵のカルボナーラドリアです!
作り方はとっても簡単♪フライパンで軽く炒めたベーコンやマッシュルームをごはんに加え、ピエトロの「おうちパスタ カルボナーラ」を一緒に混ぜ合わせます。あとはアラジントースターで加熱して、お好みでチーズや半熟卵をトッピングすれば、贅沢カルボナーラドリアの完成👏
濃厚なカルボナーラソースに絡まる熱々ごはんがたまりません😋

ラム肉のグリル グレープフルーツソース

3つ目は、グラファイトグリラーで作るラム肉のグリル(グレープフルーツソース添え)です!
卵料理がメインかと思いきや、実はイースターではラム肉もおなじみの食材です。中々手に取る機会は少ないかもしれませんが、これを機に作ってみては?ヘルシーでさっぱりと味わえる一品です🍴

いかがでしたか?

今年はイースター🐣のお祝いを
ぜひオリジナルレシピを作って楽しんでみては?😊
アラジン公式
@アラジン公式
&Aladdinのサイト運営者です

commentコメント投稿

VIEW MORE

アラジン社員が厳選!新生活におすすめのアラジン商品3選✨

&more / 2024.04.17

アラジン社員が厳選!新生活におすすめのアラジン商品3選✨

新年度を迎えて、はやくも2週間。新しい環境で頑張る人、新しい立場で頑張る人……いろいろな変化のあるこの季節。みなさまの“新しい生活”をアラジンは応援しています💪 今回は、新生活に取り入れたい、1つは持っておきたい便利なアラジン商品を社員が厳選!おすすめの商品を第1位~第3位までご紹介します✨

【終了しました】コーヒーブリュワー発売1周年記念✨『アラジンコーヒーでほっと一息キャンペーン』を開催☕

&more / 2024.03.21

【終了しました】コーヒーブリュワー発売1周年記念✨『アラジンコーヒーでほっと一息キャンペーン』を開催☕

『アラジン コーヒーブリュワー』が発売してからもうすぐ1年! 発売以降、たくさんの方にご愛用いただきましてありがとうございます!! 発売1周年を記念して、「アラジンコーヒーでほっと一息キャンペーン」を開催します✨

【おすすめレシピ紹介】アラジンと過ごすホワイトデー

&more / 2024.03.11

【おすすめレシピ紹介】アラジンと過ごすホワイトデー

もうすぐやってくる「ホワイトデー」。皆さん準備はできていますか?バレンタインデーのお返しとしてはもちろん、日頃のお礼や感謝を込めて、アラジンで作ったスイーツを贈ってみてはいかがでしょうか?そこで今回は、贈る相手別におすすめのレシピと過ごし方をご紹介いたします♪

VIEW MORE