発売直後から大反響!“kama-do”•“プチランタンスピーカー”
2 いいね!

12月上旬に発売したばかりの『Sengoku Aladdin ポータブル ガス カセットコンロ kama-do』、『Sengoku Aladdin プチランタンスピーカー』。予想を超える反響を呼び、発売直後から品薄状態になるほど人気を博しています。本日はその新商品2モデルを妄想キャンプを交えながら魅力をたっぷりとお伝えしていきます。
本格的な冬キャンプシーズンを迎えましたね。それに向けてキャンプギアを新調する方も多いのではないでしょうか?これからキャンプを始める方やキャンプ用品の新調を考えている方に、見た目も機能も抜群のSengoku Aladdinの新商品2モデルをご紹介いたします。
日本の伝統的な暮らしの道具と言われる“カマド”をイメージ
「シングルバーナー」と「ツーバーナー」の2型展開で、「ツーバーナー」は大・小異なる炎径で器具に合わせた使い分けができる仕様になっています。同時調理はもちろん、フライパンからパーコレーターまで安定して温めることができます。カラーは「レッド」、「イエロー」、「グリーン」、「サンドベージュ」の4色展開です。

●『Sengoku Aladdin ポータブル ガス カセットコンロ kama-do』価格:25,300円(税込)

●『Sengoku Aladdin ポータブル ガス カセットコンロ kama-do』価格:13,200円(税込)

汁受け部分は取り外し可能で、お手入れも楽々。ツーバーナーは取っ手付きで持ち運びも簡単です。
別売品「極厚プレート」で鉄板料理も楽しめる万能カセットコンロ

●「極厚プレート」価格:15,400円(税込)
Kama-doで妄想キャンプ
そして朝は目覚めの一杯として、お湯を沸かして美味しいコーヒーの香りと味でほっと一息☕️
大自然の中で冷えた空気を感じながら味わうコーヒーは格別ですよね。
そんな妄想を膨らませていると今すぐにキャンプに行きたくなります🏕

アラジンの代表商品“ブルーフレーム”がモチーフ
カラーは「レッド」、「イエロー」、「グリーン」、「ブラック」、「サンドベージュ」の5色展開です。

●『Sengoku Aladdin プチランタンスピーカー』価格:16,500円(税込)
※アラジンダイレクトショップ限定色のサンドベージュ/ブラックは価格17,600円(税込)

暖色、白色、青色(4段階調光)の3種類のカラーに加え、ゆらぎ(青色・白色)もあり、自分好みの雰囲気を選べます。
限定カラーには便利なカラビナが付属

プチランタンスピーカーで妄想キャンプ
夜空を眺めながら心地よい音楽を聴くのんびりキャンプは間違いなく最高ですね♪🌙
ちなみに焚き火をしなくても3種類のLEDライトカラーが「ブルーフレーム」の揺らめく青い炎を再現しているので、眺めているだけで幻想的な空間を創り出してくれますよ。

ソロキャンプ、ファミリーキャンプと、どんなキャンプシーンでも大活躍間違いなしのアイテムです。
アラジン公式オンラインショップ「アラジンダイレクトショップ」での販売状況、再販情報については、随時更新しておりますので是非チェックしてみてくださいね。

- @アラジン公式
- &Aladdinのサイト運営者です
commentコメント投稿

Outdoor / 2022.05.27
kama-doの右腕的存在と一緒に、アレもコレも楽しんじゃおう!
キャンプギアの中でも相性の良いマルチグリドルと一緒なら作って楽しい、見て楽しい、食べたら美味しい!が叶う。キャンパー目線のkama-do(シングル)の生かし方のお話です☺︎

Outdoor / 2022.04.29
ムッシュの作る【世界一の朝食】
日の出と共に目覚め、朝陽を全身に浴びながら食べる朝食は贅沢そのもの。 平日は時間に追われてしまう朝ですが、折角のキャンプでの朝ごはん。 ゆっくり朝食の準備をして楽しみましょう。

Outdoor / 2022.03.23
kama-do(ツーバーナー)の楽しみ方
「ポータブルガス カセットコンロ kama-do(カマド)/ ツーバーナー」がある暮らしが日常になってきました。 暮らしになじむデザイン、使い勝手の良さ、とてもお気に入りなkama-do。 そろそろ新たな使い方を楽しみたいなと思い、kama-do(ツーバーナー)専用プレートを新たにお迎えしました。 新たな楽しみ方が増えたのでご紹介したいと思います。

Outdoor / 2022.03.22
kama-doのある暮らしがすごくイイ。
カマドといえば?大人気アニメの主人公!ではなく、センゴクアラジンから昨年末発売された「ポータブル ガス コンロ kama-do(カマド)」。アラジンメイト同期の皆さんがツーバーナーを使われているのですが、私はキャンプ用の熱源はすでに持ち合わせており、kama-do(カマド)はちょっと…よもやよもやだ。と思っていたのですが…。