numako、ヒバリンでごはんを作る。

2 いいね!

numako、ヒバリンでごはんを作る。

皆様、こんにちは!numakoです◎

記事の概要と大切なお知らせ

今回は「ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン」を使ったごはんと、ざっくりレシピを紹介してまいります。
そしてここで大切なお知らせです。
numakoは料理については信じられないくらい大雑把なので、調味料は全て適量表記です。味を見ながらご調整くださいませね◎

とある日曜日のこと....

「ごはん食べに来ない?」と朝っぱらから母を我が家まで呼び出し、準備は万端。
母はこの日昼過ぎ頃から予定があるとのことで、超特急でごはんを作っていきます。
まずは君に決めた、いくぞ!白子のホイル焼き
■材料:
・白子(今回は鱈) 1パック※大体100g程度
・えのき茸 1袋
・舞茸 1パック

調味料
・味噌 適量
・胡麻油 適量
・醤油 適量(ほんのちょっと)
・料理酒 適量(ほんのちょっと)

適量の嵐。
テテーン!numako〜〜〜、早速ここでミ〜〜〜ス〜〜〜!!!!!
そうです。焼き前の写真をすっかり撮影し忘れました。
ので、こちらが仕上がりの画像です。はい、ドン。

アチアチしながらホイルを開けきったさま

白子は下処理を忘れると生臭くなってしまうので注意です。
ここでは下処理方法の詳細は割愛しますが、今回私は子守唄を歌いながら優しく手洗いした後に3%塩水に40分ほど付けておきました。

えのき茸は根っこを切り落とし、残った部分の長さを3分割しておきます。
舞茸は是非ワイルドに手で引きちぎってください。がおー。
では、味付け用のタレを作っていきます。上記に記載の調味料を全て混ぜ混ぜします。

シャバシャバになってしまうと、仮にホイルが破れてしまった時にお掃除が大変なので、とろりとした状態を目指しましょう。
今回は味噌を大さじ1杯程度、胡麻油を大さじ1杯程度(目測です)で、醤油と料理酒はちょろっと足すだけにしました。
タレが準備できたらアルミホイルを用意します。
ホイルは指先から肘までくらいの長さで切り、長い方を縦にして半分にホイルを折ります。さらに四隅を大体1cm程度で1~2回折り返しておきます。

そして、半分に折ったホイルの下側に具材を置いていきましょう!
まずはえのき、舞茸で白子のベッドを作ります。あったかいあったかい。
その上に白子を半量乗せて、またえのきと舞茸を上から挟み込んでくださいね。

ここで先ほど作ったタレをスプーンで回しがけましょう〜!とろり〜ん!
辛いものがお好きな方は、最後にラー油をかけても美味しいかもしれません!
ホイルの上側を下側とゴッツンコさせたら、あとは網の上で焼くだけです!
はい、次はまん丸焼きおにぎりを作っていきます。

まん丸のおにぎりを作って網の上へどうぞ

太ることを恐れて、お茶碗0.5杯ほどの小さめおにぎりの仕上がりです。

程よく焦げ目がついてきたらひっくり返します

くるくるひっくり返したりせず、気長に待ちましょう。
なお、網の上に乗せる前にハケで胡麻油を少し塗っておくと、網にこびりつきにくくなります◎
え?私ですか?胡麻油を塗るのはすっかり忘れました。これが加齢。

大体10分くらいで焦げ目がついてくるので、のんびり気長に待ちましょう。
その間に付け合わせのお野菜を切ったり、茹でたりしておくと吉ですよ。
エヘンエヘン。実は今回はですね。
お正月の残りのいくらの醤油漬けがございますので、焼きおにぎりの上にいくらを存分にかけてしまいます。
この罪深き生き物を、どうぞ神様お許しください。

ア...ア.....(言葉を失う)

欲張りなもので、いくらの上に小口葱をパラパラとしました!
お次は、殻付きほたてのバター醤油焼きです!
■材料:
・殻付きほたて

調味料
・バター 5g(これはわかる)
・醤油 適量
ほたても白子と同様に下処理を忘れないように気をつけてください。
詳細は割愛しますが、ほたての黒い内臓部分には貝毒が溜まりやすくなっているそうで、ワイルドにこちらも手で引きちぎります。がおー。

またヒモの内側に砂が溜まっているので、さっと水洗いします。

ちなみに今回のほたてはすでに捌かれた状態のものを使いました。
ではフライパンをご用意くださいね。
1cmほどの高さまで水を張り、その上にそ〜っとほたてを置きます。

最初は最火力の強火で1分ほど、すごい勢いで水が蒸発するので水は都度足してください。
また蓋があれば、した方がふっくら蒸し上がると思います◎

美味しい出汁が出てクツクツ言い始めたら、バターと醤油をポンしましょう。

バターと醤油はリアルにおける最強の調味料

溶けてきた溶けてきた....

今回は念入りに火を通しておこうと思い、ここで身をひっくり返しました。

湯気が出てきて段々横からしか写真が撮影できなくなります。

はい、完成です!うつわに盛っていきましょう。

お溜まりスポットに醤油が!

これにて整いました.....!

なんと母が「白子は食べられない」と言い始めたので、母用に別途でグラタンも用意しました。
あんなに美味しい食べ物が食べられないなんて......(憐憫の眼差し)

直火OKの琺瑯バットで作ったので、冷めてきたらポータブル ガス カセットコンロ ヒバリンの上に乗せてぽくぽく温められるのです◎

牡蠣と春菊と焼き葱のグラタン

グラタンもお皿に盛り付け、いただきます!

白子のホイル焼きをもう1つ生成しながら....

いくらかけの焼きおにぎりも両手に包んで見せてくれる、ごきげんな母。

年季の入っ、ウッ...ウウン!美しく、歴史を感ずる手

更にここで母が至言を。
「このいくらかけ焼きおにぎりに、お茶とかお出汁とか入れないの?」
あ〜天才です天才です。入れましょうお茶を.....。

お茶をとぽとぽとぽ.....

以上、ごちそうさまでした!

いかがでしたでしょうか?

ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリンを使った、numako式超ざっくりレシピ付きのある日のごはんでした!

また今回使ってみて、かわいい見た目に反してポータブル ガス カセットコンロ ヒバリンは火力がしっかりあるとわかったので、冬の寒い野外でも暖まりながらごはんづくりができそうです。
早朝のベランダでホットサンドを片手に、ポット入りの美味しいコーヒーを楽しんだりもいいな....と1人想像を膨らませております◎
そして最後になりますが、実は新しくグラファイト グリル&トースター(フラッグシップモデル)をお試しさせていただくことになりました!
ので、次回はこちらを使ったごはんをご紹介できたらな〜と思います!
パン作りにもチャレンジしちゃうかも、です(キリッ)

これからまた春まで寒い日が続きますが、皆様お身体ご自愛くださいね。
numakoでした◎
gohan_numako
@gohan_numako
おいしいものに目がない都内在住の会社員◎ しろくてふわふわの猫といっしょに、ひとりといっぴき暮らしです。

commentコメント投稿

@アラジン社員

numakoさん、numako式レシピ紹介、楽しく読ませていただきました。
ざっくりレシピでも美味しく楽しくできるのがヒバリンの良いところでもありますよね。
白子にほたて、いくらまで贅沢な食卓。羨ましい…💗お料理の色味も美しくてうっとりしちゃいます。
次回、フラッグシップモデルのnumako式レシピも楽しみにしています✨

返信を書く