伝統のブルーフレームヒーターをモチーフにした新しいヒーター&ブルーフレームクッカーが登場!

0

伝統のブルーフレームヒーターをモチーフにした新しいヒーター&ブルーフレームクッカーが登場!

2024年9月6日(金)より、電気ストーブ『アラジン グラファイトフレームヒーター』と、人気の煮炊き暖房用石油こんろから『アラジン ブルーフレームクッカー ※全周ガラス窓仕様』の「ブラック」を発売中!寒い時期には必需品となる、注目の暖房最新機器をご紹介します⛄

商品概要

❶アラジン グラファイトフレームヒーター
商品名:アラジン グラファイトフレームヒーター
カラー:グリーン・ホワイト
価格:オープン価格 ※店頭予想価格 33,000円前後(税込)
本体寸法:W320×D320×H510(mm)
発売日:2024年9月6日(金)
販売店舗:・全国の家電量販店、専門店
     ・アラジン公式オンラインショップ「アラジンダイレクトショップ

❷アラジン ブルーフレームクッカー
商品名:アラジン ブルーフレームクッカー ※全周ガラス窓仕様
カラー:ブラック
価格:60,500円(税込)
本体寸法:W426×D426×H477(mm) ※置台を含む
付属品 :しんクリーナー、専用収納袋
発売日:2024年9月6日(金)
販売店舗:・アウトドア専門店、一部スポーツ量販店
     ・アラジン公式オンラインショップ「アラジンダイレクトショップ

❶最新技術で今までにない全く新しい電気ストーブが登場!

アラジンといえば、90年以上にわたり愛され続けている伝統の『アラジン ブルーフレームヒーター』✨ 対流式で優しくお部屋を暖める、美しい青い炎が特長の石油ストーブです。そんなブランドを代表する商品をモチーフに、今回、最新技術を搭載した電気式のストーブ『アラジン グラファイトフレームヒーター』が新登場です💡

名前の通り、今回の商品にもおなじみの「遠赤グラファイト」を搭載!一刻も早く温まりたい寒い日にはスイッチを入れるとわずか0.2秒で瞬時に発熱😳 さらに、簡単操作でヒーターの温度を7段階に変えられ、熱を足元に集中させる新設計で効率よく体を温めます。このヒーターの暖かさが、赤く輝く炎のように見える仕組みも…🔥

新技術による理想的な暖房機能はもちろん、視覚的にも暖かさをお楽しみいただけるのが魅力です☺
【ポイント】
伝統の「ブルーフレームヒーター」をモチーフにしたデザイン

伝統的なデザインを受け継ぎつつ、現代の生活スタイルに合わせた電気ストーブへと進化✨ クラシックな美しさを保ちながら、最新技術を取り入れることで、どんなインテリアにも調和するエレガントなヒーターです。
0.2秒で瞬時に発熱、暖かさをすぐに実感
スイッチを入れるとわずか0.2秒で発熱する特許技術「遠赤グラファイト」を搭載した電気式💡 寒い冬の朝や帰宅後でも、すぐに暖を取りたいときに、遠赤外線効果で体の芯までしっかり温まります。
7段階に赤熱温度が変わる”グラファイトfヒータ”
新開発の「グラファイトfヒータ」は赤熱温度が7段階に変化するため、使用環境や好みに合わせて最適な暖房効果を実現😳!特にヒーターの熱を下部に集中させる設計により、冷えやすい足元をしっかりと温めます💪実は「第二の心臓」とも呼ばれるふくらはぎを温めることで、体全体を効率的に温める効果が期待できるのです。
暖かさが一目でわかるヒーター
炎のように赤く輝くヒーターは、暖かさを提供するだけでなく、出力に応じて赤熱範囲を変えることで、その暖かさを視覚的にも“見る”ことができます👀 下から徐々に伸びる赤い輝きがまるで炎の揺らめきのように見えるのがポイントです。
もっと詳しく知りたい方はアラジンダイレクトショップをチェックしてみてくださいね!

❷煮炊き暖房用石油こんろの全周ガラス窓仕様にブラック登場

さらに今回、2023年10月に発売された煮炊き暖房用石油こんろ『アラジン ブルーフレームクッカー』の新モデルで全周ガラス窓仕様のブラックカラーが登場します✨

お部屋全体を優しく包み込む暖かさを提供しつつ、「煮る」「焼く」「炊く」といった調理機能を兼ね備える『アラジン ブルーフレームクッカー』に、360度どの角度からでも美しい青い炎を楽しめる特別仕様を採用💡視覚的にも癒しの空間を提供します🌱

シックで洗練されたスタイリッシュな仕上がりにより、暖房器具としてだけでなく、インテリアアイテムとしての価値も一層アップ!しん調節つまみとアラジンロゴのエンブレムには、ブラックに映えるゴールドを施し、高級感のあるデザインに。
【ポイント】
「暖房」と「煮炊き」両方で活躍

ごとくの上に鍋ややかんを置くことで、「煮る」「焼く」「炊く」といったさまざま調理方法に対応可能で、本格的な料理が楽しめます🍳

※イメージです

※イメージです

青い炎を360度堪能できる、全周ガラス窓仕様
全周ガラス窓により、360度どの方向からでも美しい青い炎を楽しめる開放的なデザインに✨対流式のため、暖められた空気がふんわりとお部屋全体に広がり、気になる風や音もありません。

※左:従来のブルーフレームクッカー / 右:全周ガラス窓仕様のブルーフレームクッカー

アウトドアでも持ち運びやすいコンパクトサイズ
重厚な存在感を保ちながらも、車にも積み込みやすいコンパクト設計🚗どこに置いても邪魔にならず、安定感があるので転倒のリスクも低く、安心して使用できます。さらに、持ち運びや保管にも便利な専用収納袋も付属しており、室内での収納もスムーズに行えます✨

※イメージです

ロゴス製テント「ドゥーブルシリーズ」

※ロゴス製テント「ドゥーブルシリーズ(ROSYを除く)」以外のテント・シェルターでは使用しないでください。

※ロゴス製テント全般の取扱説明書には、火気厳禁と記載されていますが、「ドゥーブルシリーズ(ROSYを除く)」については、「ブルーフレームクッカー」の取扱説明書に記載されている注意事項を正しく守って、安心してご使用ください。

もっと詳しく知りたい方はアラジンダイレクトショップまで!

今年の冬は2つの最新暖房機器で温まろう☀

今月発売の2つの新商品はいかがでしたか?
それぞれ、新技術や新設計の暖房で皆さまの身体もお部屋もしっかり温めます☕
ご自宅のインテリア空間やお求めの機能に合わせて、快適な冬支度を始めてみませんか⛄?
アラジン公式
@アラジン公式
&Aladdinのサイト運営者です

commentコメント投稿

VIEW MORE

アラジンと過ごす「朝ごパン」生活🍞

&more / 2025.03.20

アラジンと過ごす「朝ごパン」生活🍞

突然ですが、朝食は「ごはん派」または「パン派」のどちらでしょうか🤔?しっかり腹持ちの良いごはんはとても健康的ですが、どうしても忙しい朝にはさくっと作れて満足感もあるパンを選ぶ方も多いはず🥐 とはいえ、レパートリーも限られてきてしまってマンネリ気味…という方は必見👀 今回は、アラジン商品と過ごす「朝ごパン」生活の一部をご紹介します🙌

季節の変わり目にアラジンで心地よく過ごすコツ💡

&more / 2025.02.19

季節の変わり目にアラジンで心地よく過ごすコツ💡

インフルエンザやコロナ、風邪などを発症する方が多かった今年の年末年始😢特にインフルエンザの発症率は、過去最高レベルを記録したという報道も。寒くて乾燥しやすいこの時期や、季節の変わり目などはどうしても体調を崩しやすくなります💊今回は寒暖差のある季節の変わり目こそ「アラジンで心地よく過ごすコツ」をテーマにお届けします📝

いくつ知っていますか?!アラジン隠れ名品アイテム特集💡

&more / 2025.02.14

いくつ知っていますか?!アラジン隠れ名品アイテム特集💡

「アラジン」と聞くと、多くの方がトースターや暖房器具を思い浮かべるのではないでしょうか? 実はアラジンには、毎日の生活をもっと快適に、そして楽しくしてくれる魅力的なアクセサリー商品がたくさん揃っているんです♬ 今回は、アラジンの隠れ名品アクセサリーたちをご紹介します⭐

VIEW MORE