“ほんのちょっと”大人なクリスマスを演出してくれる、アラジンアイテムをご紹介🎄

1

“ほんのちょっと”大人なクリスマスを演出してくれる、アラジンアイテムをご紹介🎄

今年も心躍るクリスマスの時期がやってきました!皆様はどんな風に過ごすかもう決まりましたか? イルミネーションを見に行ったりショッピングに出かけるのもワクワクしますが、お家でまったり過ごすのも素敵ですよね。そんな今回は、“ほんのちょっと”大人なクリスマスを演出してくれるアイテムをご紹介します☝

洋酒がきいたシュトーレンで、甘すぎないスイーツを堪能

ドイツの伝統的なお菓子「シュトーレン」。バターをたっぷり使った生地に、洋酒に漬けたドライフルーツやナッツを練りこんだリッチな味わいです✨シュトーレンは日持ちし、時間が経つにつれて洋酒の味がなじむため日によって味の変化を楽しめる特徴があることから、12月1日から12月24日まで「クリスマスまでのカウントダウンを楽しめるお菓子」として日本でも広まってきていますよね。

よりクリスマスまでの気分を盛り上げてくれる、この時期ならではのお菓子をアラジン トースターで作ってみてはいかが?
洋酒がきいているため、甘すぎない大人な味わいを自宅で簡単に堪能できますよ😊

優しいあかりとゆったりした音楽でムーディーに

食卓を優しいあかりで灯してくれるセンゴクアラジン プチランタンスピーカー
小さくて可愛らしい見た目で、音楽スピーカーとしても使用できるため、クリスマスソングを流しながらクリスマスの夜を演出できるのも嬉しいポイント♪

カラー展開はレッド・イエロー・グリーン・ブラック・サンドベージュと豊富なバリエーションがあるので、
お好みの雰囲気に合わせてクリスマスだけでなく1年を通して活躍しますよ😇

いつもと違ったアレンジコーヒーで、ちょっとリッチな気分に

アラジン コーヒーブリュワーは、ご自身の好みや気分に合わせて、クリア、マイルド、ストロング、デミタスと4つのテイストのコーヒーを淹れられることが特徴です。ブラックコーヒーは少し苦手、という方にも「とっても美味しい!」「飲みやすい!」と好評いただくほど☝

そんな、ストレートでも美味しいコーヒーにほんの少し手を加えることで、大人なドリンクを作れるってご存じでしたか?

作り方はとっても簡単。
温めたマグカップに、はちみつ、ウイスキーを入れてコーヒーを注ぎゆっくりかき混ぜます。
仕上げに、ミルクフォーマーで泡立てたミルクを加えるだけで、あっというまに「アイリッシュコーヒー」が完成!

クリスマスパーティーをひとしきり楽しんだ後、ほんの少し甘いデザート感覚で飲んでみてはいかが?
ほっと一息つくことができますよ😊

いかがでしたか?

ぜひ皆さまも、ゆったり心地よい“ほんのちょっと”大人なクリスマスを過ごしてみてはいかがでしょうか?
アラジン公式
@アラジン公式
&Aladdinのサイト運営者です

commentコメント投稿

VIEW MORE

アラジンと世界の料理を楽しもう🌎🥄🎵

&more / 2025.04.10

アラジンと世界の料理を楽しもう🌎🥄🎵

世界から大阪・関西が注目を集めるこの4月。アラジンを製造しているのもまさに関西の企業。そこで今回は、アラジンの商品を使った世界の料理をご紹介します🙌難しそうに見える外国の料理も、アラジンを使えば意外と簡単に作れるんですよ💡

アラジンと過ごす「朝ごパン」生活🍞

&more / 2025.03.20

アラジンと過ごす「朝ごパン」生活🍞

突然ですが、朝食は「ごはん派」または「パン派」のどちらでしょうか🤔?しっかり腹持ちの良いごはんはとても健康的ですが、どうしても忙しい朝にはさくっと作れて満足感もあるパンを選ぶ方も多いはず🥐 とはいえ、レパートリーも限られてきてしまってマンネリ気味…という方は必見👀 今回は、アラジン商品と過ごす「朝ごパン」生活の一部をご紹介します🙌

VIEW MORE