こんなに違うの!?グラファイトトースター(2枚焼き)使用レポとおすすめレシピ
0
パンやトースターにこだわりがなかった我が家は、どこのメーカーか分からないような(笑)ショボいトースターやオーブンレンジのトースト機能で凌いできました・・・ Aladdinのグラファイトトースター(2枚焼き)を初めて使ってみて、「こんなにも違うのか😲💥」と衝撃を受けたので、使用レポとおすすめレシピを紹介します🎶
激安食パンが一瞬で激うまトーストに!
まずはグラファイトトースター(2枚焼き)の力試し!シンプルに食パンを焼いてみました。
6枚切り85円、賞味期限間近の食パン😂
トーストするといつもならマーガリンをたっぷり塗らないとパサパサで美味しくないやつ…(笑)
まず驚いたのが、焼ける速さ。
(いつもの感じで5分ほど待っていたら焦がしてしまい、2回目の写真です。😂)
6枚切り85円、賞味期限間近の食パン😂
トーストするといつもならマーガリンをたっぷり塗らないとパサパサで美味しくないやつ…(笑)
まず驚いたのが、焼ける速さ。
(いつもの感じで5分ほど待っていたら焦がしてしまい、2回目の写真です。😂)

特許技術「グラファイトヒータ」が搭載されており、つまみを回した瞬間に発熱、庫内は火力マックスに🔥
280℃だと、たった1分~1分半で表面がこんがりきつね色になりました♪
気になるお味は・・・まずは、そのまま一口!
「!!!!😲💖」
ほんの少ししか焼いていないのに、表面はサクッと。
マーガリンを塗っていないのに、中はモチモチジューシー😻😻😻
短時間で一気に焼き上げることで、パンの水分を残したモチモチの状態に仕上がるんですね~✨
280℃だと、たった1分~1分半で表面がこんがりきつね色になりました♪
気になるお味は・・・まずは、そのまま一口!
「!!!!😲💖」
ほんの少ししか焼いていないのに、表面はサクッと。
マーガリンを塗っていないのに、中はモチモチジューシー😻😻😻
短時間で一気に焼き上げることで、パンの水分を残したモチモチの状態に仕上がるんですね~✨
グラタン皿が2つ入る広い庫内
食パン2枚焼きでも、これまで使っていたものは食パンがギリギリ2枚入るサイズで、グラタンは1個ずつしか焼けず、家族4人分を作ろうと思うとなかなか時間がかかっていました。
「2枚焼きなのに、けっこう中が広いなぁ……もしかしたら!」
と、グラタン皿を2枚並べてみたところ、扉がちゃんと閉まった!!!
やったーーーーー!🙌🙌🙌 2回焼くだけで済む~!!😂
グラファイトヒータのおかげで焼き上がりも早いので、かなりの時短になりました💕
「2枚焼きなのに、けっこう中が広いなぁ……もしかしたら!」
と、グラタン皿を2枚並べてみたところ、扉がちゃんと閉まった!!!
やったーーーーー!🙌🙌🙌 2回焼くだけで済む~!!😂
グラファイトヒータのおかげで焼き上がりも早いので、かなりの時短になりました💕

表面のチーズだけカリっと焼けて、中はトロトロ。
いつもと同じ作り方なのに子供たちからも
「なんか今日のグラタン美味しい!」
とお褒めの言葉が…💕Aladdinサマサマです✨
いつもと同じ作り方なのに子供たちからも
「なんか今日のグラタン美味しい!」
とお褒めの言葉が…💕Aladdinサマサマです✨
【おすすめレシピ】トースターで焼きおにぎり🍙
トースターって下よりも上の火力が強くて、アルミホイルに揚げ物などを置いて焼いても、
上はサクッとなるけど下側はべチャっとしてしまうイメージがありませんか?
ところが!グラファイトトースターで網にアルミホイルを敷いておにぎりを焼いてみたところ、
ひっくり返さずに、下面も上面と同じようにカリっと仕上がり、もちろん中はしっとりでとても美味しい焼きおにぎりができました💖
ということで、レシピをご紹介😉♪
🍳たらこチーズ焼きおにぎり
上はサクッとなるけど下側はべチャっとしてしまうイメージがありませんか?
ところが!グラファイトトースターで網にアルミホイルを敷いておにぎりを焼いてみたところ、
ひっくり返さずに、下面も上面と同じようにカリっと仕上がり、もちろん中はしっとりでとても美味しい焼きおにぎりができました💖
ということで、レシピをご紹介😉♪
🍳たらこチーズ焼きおにぎり

【材料】4個分
・ごはん お茶碗4杯くらい
・たらこ 50gくらい
・ピザ用チーズ 1つかみ
・めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ2
・ごま油 少々
【作り方】
①ボウルに温かいごはん・たらこ・チーズ・めんつゆを入れて混ぜ、4つに分けてラップに包んで握る。
②トースターの網にアルミホイルを敷き、ごま油を塗って①のおにぎりを並べる。上面にもごま油を少し垂らし、280℃で焦げ目がつくまで8分ほど焼いたら完成!
・ごはん お茶碗4杯くらい
・たらこ 50gくらい
・ピザ用チーズ 1つかみ
・めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ2
・ごま油 少々
【作り方】
①ボウルに温かいごはん・たらこ・チーズ・めんつゆを入れて混ぜ、4つに分けてラップに包んで握る。
②トースターの網にアルミホイルを敷き、ごま油を塗って①のおにぎりを並べる。上面にもごま油を少し垂らし、280℃で焦げ目がつくまで8分ほど焼いたら完成!

表面のごはんやチーズはカリっと香ばしく、中はもちもちごはんとトロっと溶けたチーズが美味しいですよ💕
ぜひ、焼きおにぎりお試しを~👋
▼商品情報はコチラ
ぜひ、焼きおにぎりお試しを~👋
▼商品情報はコチラ

- @大阪おかんCAMP
- 連れ添って18年のインドア旦那をアウトドアに!🤣 4歳キャンプデビュー! 子供の頃から北海道横断、九州縦断、雪中…キャンプ歴30年! キャンプ好き&酒好きの大阪おかんです😝 キャンプの様子や、 お料理も好きなので、アウトドア料理〜簡単おつまみを紹介します🍻🎶
commentコメント投稿
@アラジン社員
驚きの声がたくさん👀
ホワイト基調のキッチンにアラジンホワイトが良くお似合いですね♪
たらこチーズ焼きおにぎり、お酒の〆に食べたいレシピです!🍻

Living / 2025.01.24
子どもがいる家庭で嬉しい!省エネで安全なヒーターが我が家に💖
築40年以上の古い家では、マンションや新築に比べると非常に寒く、冬はしもやけになるほど足元が冷えます。 そんな我が家に今年から仲間入りしたのが・・・

Outdoor / 2024.11.20
アラジン展に初潜入!
実際に手に取って試した感想、気になる商品をご紹介します♪

Outdoor / 2024.10.28
酒&キャンプ好き💖大阪おかんCAMPです
はじめまして!!!Aladdin mate5期生として仲間入りしました、 酒・料理・パーティー・キャンプが好きな大阪おかんCAMPです🍻💕